STOP詐欺被害!マスターすれば怖くない思考法決勝トーナメント16選(優勝は各自で選んでください)!

ネット上でも、リアル上でも、詐欺や詐欺まがいが横行しているようですね。

 

騙されてクリックしたり、勧誘を受けたり。

使ってみてからでは遅いです!

泣き寝入りしたら、心に一生の傷ですよ!

 

では、どうすれば、詐欺被害に遭わずに済むか?

私の経験を以下にまとめてみました!

 

1.クリックするリンクは、結論が頭に書かれているリンクのみ!

 人の顔がユキチ君に見える人は、人様からユキチ君を放出させるために、自ら放出したくなるような誘惑作戦をかまします!

 面白もの、感動もの、エロ、ノウハウなど、人のメンタルの弱みに漬け込んだ誘惑をメインとする彼ら。美味しい部分だけを注視させるよう、嫌な部分を隠すよう、あの手この手を使います。

 例えば、あなたのライフスタイルに沿ったストーリー。例えば、ユーザーからの声。例えば、さもありそうな仕組みの説明。例えば、不利な部分は画面外で小さく表示。

 クリックしないと続きが見れないことを強調したり、お金を払わないと先に進めないことを強調したり、周囲からの同調圧力で押さえ付けたり。昇進しないと人間性を疑われることもしばしばです。続きが見れないとその楽しみが奪われることはもちろんですが。

 でもちょっと待ってください。それって、他でもやってますよね?検索をかけてみれば、自分で手軽に探せるものを、わざわざリスクを取って、目の前のリンクをクリックする必要はありません!

 

2.見かけた情報は必ず検索など確認する!

 昔だったら、気になったことはすぐ辞書で調べなさい、と言われてました。辞書は、いちいちページを開くのがめんどくさく、電子辞書も、わざわざカバンから取り出したり蓋を開けたりするのに手間が掛かりました。しかし、今は、スマホの画面をスライドするだけで、いろんな情報が簡単に手に入ります!初耳の情報は、賛否両論、必ず検索をかけましょう!真相が分かってくるはずです!

 また、自分の周辺の思いがけないニュースは、必ず本人に確認しましょう!パニックを誘うケースもあり得ます!

 

3.どんな話を振っても、話を一つの方向にもっていく人は要注意!

 人の悩みは千差万別です!なのに、悩み相談をしたら、ひとつの答えしか返ってこないとは、どういうことですか!?

 相談を受ける相手は、はなから、相談者の悩みなど興味がないのです。自分のやりやすいやり方を押し付けて、一刻も早く次の仕事にありつきたい、というのが本音でしょう。

 また、こういう相手は、悩み解決に関しては、臨機応変な対応ができない人間です。できもしないことを受け持つ、その理由はただ一つ、お金が欲しいからです。

 さらに、無教養な人間である場合も多いです。つまり、素の人間性が、味気なく、だらしなく、欲まみれです。どんなに外見や動作を取り繕っても、ボロは出ます。

 複数の提案が出来る人、無理なら他の人を紹介してくれる人、他の悩みを聞いてくれ、本来の悩み解決とは別のやり方で、かつ、世間一般とは一線を画すやり方で解決してくれる人をあたりましょう!

 

4.自分の意見を全肯定する人と全否定する人は要注意!

 全肯定する人と一緒にいると、居心地がいいですよね?でも、これ、要注意!他の人が心が離れていったとき、その原因を考えず、知らず知らずのうちに自分が暴走してしまいます。が、これすら止めません!友達が居なくなった頃を見計らい、居場所を提示してきます。が、この居場所、洗脳するための居場所です!自分が相手のペースに飲み込まれ、抜け出せなくなります!時間とお金を奪われていき、気づいたときにはコントロールができなくなり、ボロボロになります。麻薬のように。。。

 では、それを防ぐために、全否定する人はどうか?いや、これも「?」です。頭ごなしに否定してくる人は、その人の人生には興味がなく、自分の優越感のための踏み台にしてます!誰かに認められたいという願望を踏みにじることで、不安に陥れ、恐怖から逃れるための方法を求めるようになります。そしたら、あとは、コントロールが効かなくなるので、アメとムチを与えて、全否定する人の言うことを聞かせるだけです。身も心もズタボロです。

 

5.是々非々で理性的でドライな人やアイディアが豊富で個性的な人は信用する!

 ドライな人は、カラッとしていて付き合いづらいかもしれませんが、自分のことを客観的に見てくれる存在として、非常に重要です。何がいいのか、何がいけないのかを正確に判断させてくれるため、こういう人のおかげで詐欺被害が防がれることもあります。

 個性的な人も、自分の世界が強すぎて、遠く離れた存在として付き合いづらいかもしれませんが、こういう人は、純粋な場合が多く、詐欺をする心の余裕がありません!また、この人たちの思考回路を比較対象として取り入れると、いい情報を持っている場合も少なくなく、思わぬ形で詐欺被害に気づきやすくなります!

 

6.似た者同士が集まるコミュニティ、疲弊しているコミュニティ、叩き合うコミュニティには深入りしない!

 実はこれ、どれも、成長性が乏しいコミュニティだと気づきましたか?コミュニティ自体には将来性がなく、長居は無用です。

 似た者同士が集まるコミュニティは、コミュニティのためのはずの反対意見を排除することが多く、少しでも線路から逸れると、さんざん叩いて、劣等感を植え付けてきます。抜け出したくても、抜け出せません!こういうコミュニティ自体、また、幹部個人が詐欺に染まってしまうと、一気に自分のところにまで被害がきます。

 疲弊しているコミュニティは、いるだけで疲弊するくらい不幸なコミュニティです!それなのに、コミュニティのことをまだ良く見せようとすること自体、欺瞞です。疲弊するからには、何か問題があるからで、上層部が詐欺に遭い、そのまま下層部に被害を押し付けられている場合や、そもそも上層部が下層部に詐欺を行う場合も考えられます。疲弊防止のためと外部から詐欺にあうケースもあり得ます。

 叩き合うコミュニティは、叩き合うグループ同士が、グループの私利私欲に走っているケースです。叩き合うグループ同士を天秤にかけられるようなスキルがあれば別ですが、グループ内がそれぞれ似た者同士が集まるコミュニティなので、同様の結果に終わりましょう。あるいは、グループ間の争いを利用して、漁夫の利を得ようとする詐欺師も出ます。

 いずれも、深入りしない方が身のためです!

 

7.困ったときに助けてくれる人は、真のいい人か極悪人のどちらかだ!

 普段はそっけなく扱ったりしやすいですが、お金に困ったとき、命が危なくなったとき、助けてくれたり支えてくれたりする人もいます。こういう人たちは、基本的には、非常に大切な人です!こういう人が居なければ、あなたは助かりますか?大丈夫ですか?

 このような人たちに対しては、普段から、敬意を払いながらお付き合いしましょう!

 しかし、中には、これを逆手にとった詐欺もあります。「いざというときに助けてくれない人は真の仲間でないから、いざというときに助ける人を大事にしろ!」的な手法です。高等テクニックなので、気をつけるしかありません

 

8.苦しい時に助けてくれなかったり無視したりする人は、冷たい人か、本人も別でピンチに陥っているか、どちらかだ!

 普段から褒め合ったり、自分が調子いいときに近寄ってきたりいい顔をしたりする人、いざというときに助けてくれますか?助けてくれれば、割りと良心的でしょうが、助けてくれなかったり離れていったりすれば、ただのぶりっこです!

 でも、普段誠実そうな人が、自分がピンチになったときに助けてくれないのは、冷たいから、という理由しかないのでしょうか?実は、本人がピンチに陥って、何も助けてあげられない、ということもあるのです!

 簡単に人を信じてもいけないし、簡単に人を疑ってもいけませんね!

 

9.詐欺師の思考回路を学ぶ!

 どんなに注意しても、やられたことのない、知らない手口の嘘は、防ぎきれませんよね?なので、普段からの心構えが大事になってきます。どうすれば身を守れるか、常にシミュレーションしましょう!

 そのためには、詐欺師の思考回路を学ぶのが手っ取り早いです。なぜか?思考回路さえわかれば、手口がだいたい想像がつき、自分の置かれている状況と照らし合わせることができるからです!

 

10.些細なことや、型から少しでも外れることなどがあるとイチャモンをつける人は、自分に自信がないか隠し事をしている可能性が大!

 もちろん、礼儀作法やその他の些細なことから、品性を見破ることができる場合も少なくないことは事実です。しかし、これがあまりにもしつこいと、なぜそういうところばかり追求するのか、疑問符がつきます。

 正しい場合も多いのですが、大枠のなかでは自分が役たたずか足を引っ張っているか妨害している、ということを自覚していて、それを見破られないがために、とっつきやすい、わかりやすいところで相手を批判して優位に立とうとする、という心理が働いている場合も多いです。気が小さいか、企みがあるかのどちらかです。

 

11.都合が悪くなるとSNSやリアルですぐ他人をブロックしたり友達から外す人は信用するな!

 自分に不利なことを言われると、すぐ自分から遠ざけようとする人いますよね!こういう人は、ケチ臭いか小嘘つきかのどちらかです!

 特にSNSですが、投稿を公開設定にしているのにもかかわらず、他の場では批判されるべき投稿や賛否両論となる投稿でも、自分に都合のいい投稿だけしか掲載しないケースがあります。これは、自分の意見が未熟で、反論の余地があり、論破されて返答出来ないことが露呈した場合に自分の評価が大きく下がることを恐れているからです。反対意見だらけであっても、浮上する問題点を真摯に解決したり、反対意見を言う人の方が問題点だらけの場合は、むしろ、そこで一生懸命に戦おうとする姿勢の方が、信念を感じ、誠実さが見て取れます。自分を持ち上げてくれる人しか周辺に置かない姿勢は、6.の似た者同士のコミュニティにあたり、忠言忠告を遠ざけ、傷を舐め合い、不都合な事実から目を背ける、陰湿な人間性を醸し出します。

 

12.一人で組織に立ち向かわない!

 自分が孤立したとき、寂しさでコミュニティを求めてしまう人もかなりいます。このとき、温かさに釣られ、勧誘に乗ってしまう人がいますが、これは危険です。

 組織側は何人もいるので、あなたのことを常に把握出来ます!しかし、あなたは組織のことを全て分かりますか?

 万が一組織の化けの皮が剥がれたら、勝ち目はありますか?

 一人では、組織の勧誘に乗ってはいけません!万が一のことを考え、常に複数の異なるコミュニティとつながったり、組織内の少数意見の人とつながったり、保険をかけておきましょう!

 

13.喋っている内容や公開情報より、目やわずかな声のトーン、何気ない仕草、SNS上の交友関係、写真を判断材料にする!

 人間は皆自分が可愛いものです!自分の都合の悪い部分を隠し、いい部分だけを見せようとします!

 ですので、本当に必要な情報を得ようと思ったら、外見や上辺の甘い話やコピーライトだけからは、情報が足りません。意識して誤魔化せない部分の情報こそ、本当の情報が隠れています!

 目線は、どんなに笑っても、誤魔化すことはできません。優しさ、冷たさ、胡散臭さ、様々な情報が隠れています。わずかな声のトーンの変化も、誤魔化せても、かえって不自然です。仕草も無意識で行われているので、誤魔化せません。また、交友関係は、リアルが多いか少ないか、友達の友達はどういう人が多いか、など、情報の宝庫です!写真も、自然体の写真かコピーライト的な写真か、自然体ならどういう内容でどういうアングルの写真を好んでいるか、という点が判断材料になります!

 

14.コピーライトが極端にうまいサイトと、規模感の割にはコピーライトがうまくないサイトは、疑問符を付ける!

 コピーライトがうまく、惹きつけられるサイトは、一旦冷静になってみて、1日経ってから読み返して見て下さい!詐欺の可能性大です!

 そもそも、はやりでもないのになんのために興味を引きつけるのでしょう?アクセス数を稼ぐには不適切ですし。儲けるためです!

 自分からわざわざあなたにいいネタを売り込む人など、本当にいるのでしょうか?普通は売り込みません!

 また、権威のあるところなどで、文字が大量に羅列されていて見にくいサイトもありますが、こういうところは、組織体制が旧態依然とし、改善がなされない体質の可能性があります。信念がないケースもあります。

 

15.タダで手伝ってくれる内容が多い人ほど信用してもいい傾向にある!

 自分の専門分野で手伝う人は、ボランティアでもない限り、大概、大きな仕事を得るために手伝います!

 専門以外でいい情報を提供してくれたり、人を紹介したり、自力でアドバイスしたり、手伝ってくれたりするのは、普通はありえません!なので、そこまでやってくれる人は、自分を大事にしてくれる人の可能性が大です(例外もありますが)!

 

16.論点をそらす人は疑うべし!

 SNSに写真をアップできるカメラが欲しいのに、カメラを撮ったときの人生の変化に関するストーリーを語られ、画質の良さばかり強調する人、まず疑ってください!

 他人が欲しいものを得たいという願望を叶える、という主たる役割を捨て、副産物のメリットばかりを強調して欲をそそる、これ、客の人生を弄んでいるとしか思えません!不誠実です!本来他人の抱える問題を解決してあげるのが先ではないですか?

 いいカメラが欲しいのに、劣悪品のカメラを買うとツアーチケットがあたる、というのを売られても、いいカメラは手に入りませんし、ツアーチケットがそもそもあるかもわかりません!更には、「友だちでしょ?」などと情に訴える人、ならば、逆に、「友だちでしょ、いいカメラちょうだい!」と言い返したくなります!

 副産物ばかりすすめられたり、情に訴えられたり、副産物のメリットを聞かされて興味を持たされたあとに今度はその副産物以外の話の重要性ばかり訴えられる。まず疑いましょう!メインのサービスをないがしろにしている可能性大です!軸がありません!

 情に訴える人は特に気をつけましょう!人間関係、壊れたら、最悪新たな出会いを求めればいいですから(やり方さえわかれば、非常に簡単ですし、楽しいです!)(もちろん大事な相手は関係を壊さないようにしましょう)!

 

 いかがでしたか?ロト6詐欺、振り込め詐欺、出家詐欺など、これらの考えを身につければ、直接的ではないですが、防ぎやすくなると思いますよ!

 

 

運用一覧

師稼威志会

記事一覧 - Shikaishik's blog

Pinterest の 「Shikaishik」

塩村議員へのセクハラヤジに関する所感

みんなの党、発言者特定に声紋分析を実施~セクハラヤジ問題で塩村都議が会見~

 

巷では、このような問題に対し、声高に批判が上がっている。

そして、みんなの党に至っては、発言者特定に声紋分析を実施するなど、調査解明に走っている。

それでは、こういうことをすれば、セクハラヤジ問題が解決するのだろうか?

 

まずは、これらの動画を見ていただきたい。

 


塩村あやか議員 フォード エコスポーツ試乗 #lovecars #ford #ecosport #suv 新型 ...


恋から 9期 - YouTube


恋のから騒ぎ・ご卒業SP 9期 (2/5) - YouTube


徳子の地獄 - YouTube


塩村あやか BMW アクティブハイブリッド7L 前席 - YouTube


日テレ社員が女性とから騒ぎ - YouTube

 

そもそも、塩村議員の経歴がよろしくない。

男性を手玉にとるような発言を散々してきた人であり、タレント議員である。

 

ここで、党本部が予定している、塩村議員の役割について、みなさんと一緒に考えてみたい。

 

都議員の人数は、127人である。
プロジェクトを回したことのある人ならわかるであろうが、運用の骨格を決める人が6~10人ほど、部門ごとの詳細を決める人が、骨格を決める人ごとに2~3人ずつ入れば、残りの7~90人の人間は、ただ動くことを求められる。
つまり、意思決定をする幹部クラスと、一部の有能な切れ者を除けば、残りは、動くことであり、都民の声を聞くか、集票活動をするか、しか残されていない。

 

塩村議員の資質を考えてみれば、集票活動のためのコマというイメージしかない。しかも、女性議員を入れれば、女性に対する差別問題に取り組んでいるという、各政党本部の一定の実績になるが、本人は、セクハラ問題などに対しての本質的な議論ができるほどの能力がない。

 

こういう状況の中で、みんなの党は、独自に声紋分析を行なっているが、これも所詮は集客パンダである。

 

百歩譲って、集客パンダでもいいとしよう。そのとき、このセクハラ問題が、根本的に解決されるのかという問題がある。

 

ヤジを飛ばした議員に議員辞職を迫り、仮に、追放されたとしよう。すると、これを補充するための議員が必要となる。

選挙対策としては、女性を選ぶのがスタンダードになるだろうが、党本部としては、根本解決を避けたいがために、結局は言うことを聞きそうなアイドル議員候補を出馬させるだろう。

それで当選したアイドル議員、どんな実績を作ってくれるだろう?

アイドル議員なので、不注意で、何かしらの失態を犯し、マスメディアにしっぽをつかまれてバッシングをうけ、やはり女性はダメだ、というイメージを与えられかねない。こうなったら、反動で、ヤジを飛ばした議員のほうが信用力がある、ということで、返り咲かれる危険が大きい。

 

そして、そもそも、こういう女性議員は、キャリアウーマンタイプの女性から見ても、一人実例を知っているが、嫌悪感を抱く対象になりやすい。不勉強だからだ。

 

何が言いたいかというと、都議会に蔓延するセクハラ意識は、女性たち自身が、誠実で真面目で勤勉で精進に励むような女性や、この手の問題に、集票ではなく、抜本改革として取り組もうとしている男性を選出していかなければ、問題解決にはならない。

しかし、各政党は、旧態依然としている場合が多い。

ならばどうするか?

各政党に入党して努力するか、様々な政治団体や勉強会やロビーに足を運ぶかして、自分たちで変革を起こすくらいの勢いでないと、誰も聞いてくれないのだ。

 

都議会に甘えるのではなく、自分たちが都議会を運営するくらいの気概をもっていかない限り、セクハラヤジ問題はなくならないであろう。

 

 

運用一覧

師稼威志会

記事一覧 - Shikaishik's blog

Pinterest の 「Shikaishik」

ピンタレストを使ってみた

f:id:Shikaishik:20140522162242j:plain

f:id:Shikaishik:20140522162351j:plain

f:id:Shikaishik:20140522162420j:plain

f:id:Shikaishik:20140522162443j:plain

 

 ピンタレストというSNSをご存知だろうか?

 簡単にいえば、tweetの代わりに写真を投稿するSNSである。日本への本格上陸からまだあまり時間が経っていない

 

 使い方も簡単で、オンライン上で気に入った写真を見つけては、tweetの代わりにpinすればよい。そして、自分の好きなボードに保存する。保存されたボードの一覧集は、上の写真のようになる。

 

 本当に多種多様なボードが作成できる。政治経済については、ピンタレスト側は意図していないようだが、作成しようと思えば簡単である。主に、主婦層が購入したくなるようなグッズやマニアの趣味など、自分の趣向を中心に写真集が作られる。

 また、上の写真の中に、人が三人集まっているマークがあるボードが見られるはずだが、これは、ほかの人と一緒に共同編集ができることを示す。趣味の近い人同士で、ボードを活性化させることもできる。

 例えば、ヘルシーレシピを集めるボードがあるのだが、そちらは、1万人後半の人たちで、3万枚以上の写真をpinしている。本当にグルメ集のような機能を果たし、下手すると、クックパッドの脅威になるのでは、と思うほどである。

 また、バイラルメディアの代わりにもなりうる。元ネタはこちらを参照(因みに、どうでもいいが、このメディアは、リバ邸渋谷というシェアハウスで生まれたバイラルメディアである。リバ邸については、各自で検索していただきたい。)。

 

 

 因みに、自分の気になったボードを開くと、ボードの中で集めた写真は、例えば、以下のように表示される。

f:id:Shikaishik:20140522162507j:plain

f:id:Shikaishik:20140522162538j:plain

 

 一番上から新しい写真がどんどん補充される。勿論、同じ写真を2回以上pinすることも可能であるが、なんとも機能的で見やすいデザインではないだろうか。そして、なんとも簡単なことであろうか?ツイッターを使っていた方は、すぐにわかるようになっているのだ。

 

 ではなぜ今ピンタレストに注目し始めているのか?

 それは、以下の記事に理由が書いてある。 

ミュートがTwitterをつまらなくする | TechCrunch Japan

 

 そう、Twitterにミュート機能が付いたからである。

 

 ミュートとは何か?簡単にいえば、隠れブロックである。ブロックしたことを表にせず、ブロック相手からは、ブロックされていないと勘違いさせる機能である。

 tweetが流れるとき、ブロックすれば、された相手からは、その人に返信もできなければ、コメントもできず、フォローもできない。そのため、拒否していることが一目瞭然である。逆に言えば、ブロックした人にとっては、ブロックした相手と一切関わりを持つ必要がなくなり、情報を知ることもなくなる。

 しかし、ミュートの場合、ミュートされた相手のtweetが、ミュートした人のタイムラインに表示されなくなるだけである。ブロックするわけではないので、相手には感づかれない。

 この機能は、ストーカー犯に、拒否していることを悟られた結果、逆上して追跡されて身の危険に遭いたくないために付けられた機能である。

 

 だが、これが度を越すとどうなるか?

 ツイッター上のコミュニケーションが嘘だらけとなり、ミュートの乱用により、フォロワー数の意味がなくなってしまう。

 

 そもそも私は、2010年から、Twitter本社を訪問見学(私自身が自主的に選んだ企業ではなく、諸事情から妥協で訪問することになった)するための礼儀として、嫌々利用を開始していたのだが、利用当初からTwitterが好きになれなかった。というのも、140字のつぶやきを見知らぬ人に発言することに対して、何の価値があるのか疑問であったからだ。

 当時、私は、ITリテラシーがそこまで高くなかったが、TVニュース上で、Twitterが、TVリポートよりも早く、災害救助に役に立ったという情報を得ていたこと、そして、オバマ大統領がTwitterを駆使していることなどから、情報収集と広報という目的でTwitterを利用しようとしていた。

 しかし、情報収集を目的としているのにも拘らず、フォロー数の上限が2000人という制約を受け、利用する気が失せてしまう。但し、フォロワーを2000人近く集めれば、そこから更にフォロー数を増やすことができるという情報があったため、フォロワーを集めるために、最も手っ取り早い方法、大量フォローしては、フォローバックしてくれなかった人のフォローを解除するということをやろうとした。しかし、これも、急激にフォロー数を増やす行為や、フォロー解除行為に対し、制限を受けてしまう。

 そうなると、残されたやり方は、botという、自動的につぶやいてくれる機能を使ってひたすら宣伝し、つぶやき、共感者からフォローを集めること、あるいは、@マークにダイレクトにRTする、という方法しか残されていない。受け手にとっては、たいそう迷惑である。

 これらにも、制限がかかってしまった今、更に、ミュート機能がついてしまっては、重要情報を入手し、拡散する、という行動において、なんのメリットがあろうか?

 

 行方不明者の搜索、イベント情報など、重要情報の獲得と拡散などをする場合、まず、情報入手のためのフォロー数の確保がままならない。そして、拡散してくれる、意見をしてくれるフォロワー数の確保もできない。継続的な宣伝により、フォロワーや他のユーザーに知らせる機会も奪われるか、一日中PCに時間を奪われてしまい、本業に集中できない。ダイレクトに知らせることもできない。スパムでなければ、ダイレクトに情報をゲットすることもできない。そして、ミュート機能がつけば、情報を知らせても、ミュートしてきた相手には、情報が入ってこない。にもかかわらず、ミュートしてきた相手をフォローしていれば、フォロー数を無駄に消費してしまう。

 恐らく、ミュートするような人は、重要情報をブロックする習性も持ち合わせている可能性がある。

 

 Twitterによる、「アラブの春」に代表されるような、民主主義革命の時代は終わった。時代は逆戻りであり、ツイッター上に有用情報が見られなくなる可能性が大きくなる。

 自分の身の安全を確保したければ、ピンタレストを使ってみよう!

 

因みに、筆者は、以下でピンタレストを行っている。

http://jp.pinterest.com/shikaishik/boards/

 

運用一覧

師稼威志会

記事一覧 - Shikaishik's blog

Pinterest の 「Shikaishik」

#次回 のその前に  ~#ベトナム に#マック #進出 !?と #ニュースリーク の早さについて~

前回、イノベーションについて、次回に述べると書きました。

 

しかし、その前に、重要ニュースです。

 

おととい17日、なんと、NAVERまとめサイトで、ベトナムへのマクドナルド進出が投稿されました!現在の注目記事です!

f:id:Shikaishik:20140319141718j:plain

 

さて、この注目記事ですが、どのようにリークされてきているか、時系列で追ってみました。すると、面白いことがわかります!

 

2012年

9月07日

2013年

7月17日15時36分

2014年

1月

なんと、この時点で、有力メディア以外に予告リークを出していたツワモノがいました!

27日9時37分

マクドナルドのベトナム2号店も現在、同市1区ベンタイン地区のチャンフンダオ通り(Tran Hung Dao)とファムグーラオ通り(Pham Ngu Lao)の角地に建設中」

2号店の動向にも注目してます!

2月

前日の7日

時間帯は不明

ブログで投稿してましたね!

そして当日!8日!

16時

55分

「1号店の面積は約1300平方メートルで、席数は350。ビッグマックは6万ドン(約300円)とベトナムの物価水準では高額だが、店内は若者らで大混雑した。ベトナム初のドライブスルー方式を採用し、駐車スペースは16台、バイク250台の駐輪場も備えた。」

と解説付き!

18時

00分

08分

34分

BLOGOSへの会員登録

師稼威士会です。

 

3月も半ばとなり、生暖かくなってきましたね。花粉症のシーズンとなり、つらい方も少なからずいらっしゃるかと思います。お体にはくれぐれも気を付けてくださいまし。

 

本題です。

まとめサイトの運用をするため、キュレーションを極めるため、本日、BLOGOSに新規会員登録をいたしました。今後、このブログは、BLOGOSに毎度申請しながら、記事として掲載されるように努力していきたいと思っております。

 

MITが選んだ、「世界で最も革新的な50社」 2013 - NAVER まとめ

http://matome.naver.jp/odai/2139472835901248701

にランクインされている、「Upworthy」という、新種の急成長オンラインメディアをベンチマークしながら、追い越していきたいと思っております。

 

みなさん、よろしくお願いします。

それではみなさんごきげんよう。

 

追伸:以下のサイトもよろしかったらご覧になってください。

 

師稼威志会

記事一覧 - Shikaishik's blog

Pinterest の 「Shikaishik」

はてなブログの始動

NAVERまとめサイトの運営者、師稼威志会です。

まとめサイトの運営にあたって、ブログをはじめることといたしました。

それにしても、花粉症、辛いですね><。私も時々眠くなりますzzz。

ちなみに、以下のサイトを運営しております。

 

 

師稼威志会

記事一覧 - Shikaishik's blog

Pinterest の 「Shikaishik」

 

それではまたごきげんよう。